建物診断・お見積もりその他ご相談は

0120-300-373

電話受付 9:00〜18:00(日・祝日除く)

2025.07.03.

【ホテル華乃湯⑬】木部塗装

こんにちは。

宮城県仙台市の屋根・外壁塗装専門店の鬼澤塗装店です。

3月下旬より、仙台市太白区の温泉街にある「ホテル華乃湯」様

大規模修繕工事が始まりました。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 82e81b9de459912e16bc7e0283543dc2-1024x576.jpg
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 5faec0dfbda673ed6ff5a08c9cec76d1-1024x666.jpg

長年にわたり多くのお客様を迎えてきたこちらのホテルは、

洗練された外観デザインが素敵な建物です。

しかし、外壁には経年劣化による傷みや色褪せが

目立つようになってきました。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: line_simple10_.png

今回は、木部塗装の様子をお伝えします。

正面入り口などの木部の塗装を行います。

◆ケレン作業

まずは「ケレン作業」を行います。

古い塗膜や汚れを取り除き、木の表面を滑らかに整えることが目的です。

この工程を丁寧に行うことで、塗料がしっかりと密着し、塗装の仕上がりが大きく向上します。

◆下塗り

ケレン作業の後、次に「下塗り」を行います。

木材に塗料をしっかりと定着させるために、下塗りは欠かせません。

木部専用の塗料を使うことで、木部の吸収を抑え次の塗装がよりスムーズに行えるようにします。

◆上塗り1回目

次は「上塗り1回目」の工程です。

最初の上塗りで色ムラを防ぎ、木部にしっかりと色を定着させます。

木部専用塗料を使っているため、外部環境に強く、長期的に美しい状態を保ちます。

◆上塗り2回目

続いて「上塗り2回目」を施します。

1回目の塗装が乾燥した後、さらに塗膜を強化します。

2回目の上塗りにより、より深みのある色と、耐久性を確保します。

◆上塗り3回目

最後に「上塗り3回目」で仕上げます。

最終的にもう一度塗り重ね、色ムラや塗り残しがないように仕上げます。

これにより、光沢感と耐久性が増し、ホテルの外観が一層引き立ちます。

◆仕上がり

丁寧な塗装作業により、木部は美しく、そして丈夫に仕上がりました。

耐候性が高く、長期的にしっかりと保護できるので、今後も長く美しい外観を保つことができます。

大規模修繕工事は、老朽化によるリスクを防ぎ、

建物の価値を高めるために必要不可欠な工事です。

宿泊のお客様やスタッフの皆様、近隣の皆様にもご理解とご協力をいただきながら、

安全第一で進めてまいります。

地域密着型の施工店だからこそ、「安心」をご提供できる。

宮城県仙台市・山形県のアパート・マンション・ビルをはじめ、旅館やホテルなどの

大規模修繕工事も鬼澤塗装店にお任せください!

著者情報

代表取締役 鬼澤 竜治

監修者

鬼澤 竜治 代表取締役

一級塗装技能士/外装劣化診断士/足場組立作業主任者/職長教育/安全衛生責任者/雨漏り診断士/ドローン操縦士/建築物石綿含有建材調査者講習

「鬼澤塗装店」代表の鬼澤竜治です。仙台市で地域密着型の塗装業務を行っており、創業70年以上の伝統を継承しています。父から受け継いだ「挨拶を大切に」「嘘をつかないこと」などの信念を胸に、誠実な施工をお約束します。私たちの経験と技術で、確かな塗装工事をご提供いたします。

建物診断・お見積もり・その他ご相談は